2009年5月24日(日)練習・Primary(小学校低学年)
低学年は今年も3チーム体制でDream Cupに挑みます。
3年生チーム(PA)コーチ:今井・内藤・矢野
白=1年生・2年生の混合(PB)コーチ:岡本・國元・中畑
赤=1年生・2年生の混合(PC)コーチ:太田・清水・八木
白・赤を混合チームにした目的は:
2年生=昨年はOff/Defどちらかにポジションを固定したが今年は両方でチームを引っ張る
1年生=2年生の力を借りて試合で経験を積む為です。
低学年では全選手がなるべく多く試合に出て、フラッグの楽しさを経験する事を最大の目標としており、この体制がベストと考えました。
この日から6月に開催されるドリーム・カップに向けて低学年の3チームは雨の中練習開始。 PAはハンドオフやパス、フラッグプル、プレイ合わせをしました。 どの選手も色々なポジションを体験し、そろぞれのプレイで各ポジションの役割を覚えたと思います。コーチが注意した事は忘れずに!来週も頑張りましょう!
内藤 (ワセダクラブ フラッグフットボール Primary(低学年)担当コーチ)
| 固定リンク
「3 フラッグフットボール練習」カテゴリの記事
- 女子日本代表候補チームと合同練習(2024年2月12日)(2024.02.15)
- 2013夏ガールズフェスタ(2023.08.28)
- BIG BEARSのQBクリニック(2023.01.29)
- 1年生も練習🏈(2022.04.18)
- 2021年度活動終了と総括(2022.02.27)
コメント