早稲田大学 Big Bears vs 日本大学 Phoenix
いつもグランドを利用させて頂き、また指導をして下さっている早稲田大学米式蹴球部ビッグベアーズの試合につき、再度応援のお願い、ご案内をさせて頂きます。
例年多くのワセダクラブ所属選手、ご父兄に応援に来ていただいております。(昨年は確認できた方だけでも50名の方々に来ていただきました)ありがとうございます。
今年も多くのご応援を頂きたく、宜しくお願い致します。
例年スタンド席は満席であふれかえるカードです。芝生席からの観戦も可能ですが、見る・応援するならやはりスタンド席をお勧めします。当日は大変混雑しますのでなるべくお早めにおでかけ下さい。
http://www.bigbears.org/news/09sokuhou_season.html
早稲田大学 Big Bears vs 日本大学 Phoenix
○日時: 11月7日(土) 15:30~
○於: アミノバイタルフィールド
*バックグラウンド席となります。
*例年最終戦は超満員となります。早めにお越しいただき席を確保ください。
○入場料:
中学生以下は入場無料
大人の方は、当日入口に設置される大学の受付テントにて「ワセダクラブ所属」とおっしゃってください。
○見所:
・リーグ戦最終戦です。見るだけ、でも楽しいものと思います。
・どの選手も大学中堅~トップレベルの実力です。あらゆる技術、チームワークは見て学ぶところが多いです。
・ここまで早稲田は4勝1敗。苦しみながらも最終戦に優勝の望みをつなぎました。
・この日大戦が関東一部Bブロックの優勝決定戦となります。
・日大は最強布陣。サイズも大きくスキが見当たりません。どう戦うかは見ものです。
・アミノバイタルフィールドはグランドからも近く、とても見やすく楽しめるフィールドです。
○楽しみ方:
・大きな声で応援しましょう。応援のポイント、声をだすところは当日まわりのファンに聞いてください。
・できるだけチームカラーでスタンドがうまるようにしましょう。ユニフォームを上着の上から着る、帽子をかぶる、などお願いします。
・夕方の試合です。冷えるので暖かいジャケット、ひざかけ等暖かい格好でお出かけ下さい。
宜しくお願いします!
早稲田大学米式蹴球部Big Bearsの皆さん、
いつもありがとうございます。最終戦、精一杯がんばってください。劣勢予想は仕方ない相手ですが、君たちも皆同じ学生です。やってきたことを遺憾なく発揮して下さい。私たちも精一杯応援します!
ワセダクラブ フラッグフットボールスクール コーチ一同
| 固定リンク
「6 アメリカンフットボール」カテゴリの記事
- 2013夏ガールズフェスタ(2023.08.28)
- 甲子園ボウル出場のお祝いでボールを寄贈(2022.12.11)
- 2019年ワセダクラブ フラッグフットボール体験イベントは大盛りで終わりました(2019.03.11)
- WがWで日本一の誓い(2018.12.09)
- トゥーースッ!!(2018.11.04)
コメント