« 2010年2月7日 練習 | トップページ | 今年は3月7日開催!参加費無料 第7回アメリカンフットボール体験イベント »

2010年2月 8日 (月)

第2回早慶立定期戦

昨年開催されたワセダクラブ・慶應・立教の交流戦が今年も行われます。第2回の定期戦となります。昨年同様、小学生全カテゴリー、ジュニア、早稲田実業中学部の皆さんが参加し、慶應幼稚舎、立教小学校の皆さんと対戦します。この試合は2009年度チームの最終試合となります。皆で楽しい一日にしましょう!

日時: 20102月11日(木)11:15~16:40

場所: 慶応義塾日吉陸上競技場、嵐が丘グランド 
http://www.keio.ac.jp/ja/access/hiyoshi.html
*交通手段
東急東横線「日吉駅」徒歩1分
車での来場は、スタンドの建物地下駐車場をご利用下さい。

*注意
防寒対策をしましょう。
スパイクと運動靴と用意下さい。
選手のみでなくご父兄も運動靴を推奨します。(ヒール革靴では立ち入れま
せん)

*スケジュール
11:15スタンドに全員集合
11:30~ グランドでのウォーミングアップ、及び嵐が丘へ移動
12:00   第1試合(嵐が丘は12:15から)
12:55   第2試合(嵐が丘は13:10から)
13:50   第3試合(嵐が丘は14:20から)
14:45   第4試合(嵐が丘は15:15から)
15:40   第5試合
16:30   全体ハドル、写真撮影
16:40   解散

*雨天時
・雨天等中止の連絡=当日9:00までにMLで行います。
・前日雨天等で嵐が丘のグランドコンディションが悪い場合は、嵐が丘の試
合は中止(競技場の試合スケジュールは変更しません)。
*グランド利用諸注意
・パイル部分はスパイク禁止。渡り板と芝の上を移動下さい。
・競技場内は水のみ。食事はスタンドでのみ可能。
・人工芝はむしらないこと
・人工芝グランド、スタンド及びトイレ以外の場所は立入禁止
・陸上競技用器具、サッカーゴール等の全ての器具には触れない
*試合の合間
・試合をしていない選手は、トラック等への立入りが禁止されているため原
則スタンドで待機
*嵐が丘との移動について
・陸上競技場と嵐が丘との移動には約15分。
・ルートは競技場内通路⇔高校校舎前⇔南側グランド前⇔マムシ谷⇔嵐が丘
・コーチの先導についていきましょう(選手だけの移動は禁止)

2010

|

« 2010年2月7日 練習 | トップページ | 今年は3月7日開催!参加費無料 第7回アメリカンフットボール体験イベント »

4 フラッグフットボール試合」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第2回早慶立定期戦:

« 2010年2月7日 練習 | トップページ | 今年は3月7日開催!参加費無料 第7回アメリカンフットボール体験イベント »