小3練習(4月3日)
先週体験入部をした子が、今日から正式に仲間になりました。
今日初めて会う子もいたものの、練習前からみんなの輪に自然に入り、みんなも気軽に話しかけ、あっという間にチームメイトに。
素晴らしい!
更に今日感心したのは、練習前に全員が自らパス練習をしだしました。
中畑コーチさらに他学年のコーチも感心しきり。
ますます素晴らしい!!
いいチームになってきたなぁ。
さて、今日の練習はステーションドリルの後、ブロックならびにそのディフェンスの練習をしました。
最初はやみくもにやっていた子供達も徐々に頭を使いながら、段々いい動きになってきました。
やはり強いチームはブロックがよく、ディフェンスも強い。
その後、パスプロ(パスの時のブロック)やフェイクを大事にした練習をしました。
1つ1つ丁寧な動きをすることが大切です。
1つずつ覚え、頭で考えながらプレーをしていきましょう。
ゲーム形式の練習では結構その前の練習が活かされていたので、よかったと思います。
最後に「慶応に勝つぞぉ~!」と叫んでのシャトルランを行いました。
声を出すと
1.やる気・その気になれる
2.なんか楽しくなってくる
3.緊張がほぐれ体の動きがよくなる
4.集中力がわく
という効果があります。
これからもガンガンに声を出して、張り切っていこう!
プライマリーコーチ 國元
| 固定リンク
「3 フラッグフットボール練習」カテゴリの記事
- 女子日本代表候補チームと合同練習(2024年2月12日)(2024.02.15)
- 2013夏ガールズフェスタ(2023.08.28)
- BIG BEARSのQBクリニック(2023.01.29)
- 1年生も練習🏈(2022.04.18)
- 2021年度活動終了と総括(2022.02.27)
コメント