KSチーム5月30日練習
今シーズンは交流試合、合同練習など例年になく早い段階で今の現状を把握でき、多くの反省点、改善対策を発見できる
内容の濃い練習日が多かったですね。ただしその成果を発揮する事ができるのか・・・。それが6/6のドリームカップです。。。
試合前という事もあり、全体ストレッチのあとは各カテゴリーに分かれ最終調整をしました。
途中から今週も早稲田大学米式蹴球部ビッグベアーズの#99ダフィー選手にもお手伝いいただきパスコースを確認しました。
まだまだコースにばらつきがあり、不安は多いですがKAが掲げている3つの約束、KSも見習っていきましょう。
最後にKAチームとのミニゲームで相手をさせていただきました。
相変わらずKAのQB、C、RB、WRの選手達それぞれの動きは速い!!!簡単にランで7YDをゲインされてしまいましたね。
しかしながら足の速いOF(ボールキャリア)に対する対策、ありますよね。
KSの選手達は思い出せますか?4月からブログで出しているKSへの問題、全部答えられますか?
「頭を使って体を動かす」これからもやっていきましょう。
今日練習に参加できなかったKSの選手達、あせる必要は全くありません。
「集中力」これが大事です。6/6ドリームカップ、これまでの成果が出せるよう期待しています。
今年度のKSチーム目標も決めました。参加できなかったKSメンバーには後日改めて報告します。
来週、頑張るぞーーーっ!!!
KSチームへの宿題
①KAの3つの約束、すぐ言えるようにしましょう。(KSも見習う!)
②イメージトレーニングをしましょう。(机の前ではなく、他の場所がいいですね。気分転換にもなります)
③普段より頭を使いましょう。特に練習、試合前日は必ずやる!(文武両道です)
KS担当コーチ 竹内
| 固定リンク
「3 フラッグフットボール練習」カテゴリの記事
- 女子日本代表候補チームと合同練習(2024年2月12日)(2024.02.15)
- 2013夏ガールズフェスタ(2023.08.28)
- BIG BEARSのQBクリニック(2023.01.29)
- 1年生も練習🏈(2022.04.18)
- 2021年度活動終了と総括(2022.02.27)
コメント