幼児クラス(5月9日)
本日は、大学生が試合をするアミノバイタルフィールドをお借りして1時間半ほど行いました。
あいにく場所が通常の練習場所と違うこともあり、残念ながら4歳のK君とS君の2人の参加でした。
まずは、礼に始まり礼に終わるという基本的なところから入りました。二人とも元気に”よろしくお願いします!”と挨拶。
その後小学生のお兄さんとストレッチ・アジリティを一緒に行いました。
その後は、まず、まっすぐ走る練習をしました。
線の上を前向きに走る・バックペダルで走る・かにさん歩き(キャリオカ)で走るといった基礎的な動きに焦点を当てました。
次に、お互いの名前を言いながらボールを手渡しする練習。
”S君、ハイどうぞ”、”K君、ありがとう”と言った形でボールの手渡しをしました。
その後、今度はボールを投げて渡すということを同じく行いました。
その後、コーンを立ててコーンを上をジャンプする事をしました。
最初は、難しそうでしたが、その後二人とも楽しく跳んでいました。
次にコーンを使ってのジグザグ走り。
最初は笛の声で走りましたが、次は、コールで走るといった事をしました。
次は、ボールを持ったまま同じくジグザグ走り。
二人ともいつの間にか 競争心が出てきたのでしょうか?真剣に走ってました。
最後は、ボールを上に投げて取るといった事をやりました。
練習の終わりは”ありがとうございました”とみんなで挨拶して終了です。
今後とも、多くの方のご参加をお待ちしております。
コーチ 矢野
| 固定リンク
「3 フラッグフットボール練習」カテゴリの記事
- 女子日本代表候補チームと合同練習(2024年2月12日)(2024.02.15)
- 2013夏ガールズフェスタ(2023.08.28)
- BIG BEARSのQBクリニック(2023.01.29)
- 1年生も練習🏈(2022.04.18)
- 2021年度活動終了と総括(2022.02.27)
コメント