KSチーム6月27日合同練習
天気が心配された中、本日は立教小&RFC(ラッシャーズ・フットボール・クラブ)との合同練習を
行いました。
ワセダ流のアップ、アジリティ、5種目ステーションドリル。そしてスクリメージ、各カテゴリー別で
ミニゲームを行いました。
さすがはアスリートぞろいの立教小&RFC。ドリームカップ前の合同練習した時よりも動作が速くなった
気がしました。会う度に「キレ」が鋭くなっています。
ワセダKAもドリームカップ予選敗退後この数週間で格段に上手になり、選手達の気合いが感じられます。
改めてKSも遅れを取ってはいけないと痛感しました。。。
今日の練習の中で怒った時があり、がっかりした事がありました。
それは、「できるのにやらない時」そして「注意してもやらない時」です。
ハッスル(元気よく!)ができていたのはKS#66のキャプテンだけでした。
情けない。。。声が出ないのなら拍手でもかまいません。元気だけは他のチームに負けたくありません。
真剣にやっている選手達の迷惑になる行為があった時はこれからも厳しく指導していきます。(怒)
スクリーンブロックやハンドオフ、パスコース。ラッシュやバックペダル、サイドステップ。
みんな重要な事です。それがひとつ一つのプレーに出てきます。
集中して練習し、みんなで元気よく、そして強くなって行きましょう!!!
KS担当コーチ 竹内
| 固定リンク
「3 フラッグフットボール練習」カテゴリの記事
- 女子日本代表候補チームと合同練習(2024年2月12日)(2024.02.15)
- 2013夏ガールズフェスタ(2023.08.28)
- BIG BEARSのQBクリニック(2023.01.29)
- 1年生も練習🏈(2022.04.18)
- 2021年度活動終了と総括(2022.02.27)
コメント