« ご来場御礼 フラッグフットボール・アメリカンフットボール体験イベント開催しました。 | トップページ | 3月スケジュール(3/10更新) »

2011年3月 8日 (火)

2010KW(6年)中田コーチからのメッセージ

フラッグKWチーム選手・ご父兄各位

昨日は、朝早くから夕方までお疲れ様でした。
イベントでは、オールスターで知り合った他チームの選手も来ており、
親睦を深めることが出来たと思います。
KW最後の試合(鈴原戦)も、何とか勝利することができました。
最後まで勝敗が分からない状況で
控選手の出場機会が少なくなりましたが、
ぎりぎりで全選手出場が出来ました。
この試合をもって2010年度KWチームの解散となります。

ワセダクラブでフラッグを続ける選手は、
ジュニアのコーチ・先輩選手と伴に、
常に勝利を目指して頑張って下さい。
別のクラブやスポーツを選択する選手も、
ワセダクラブで習ってきた基本は全てに通じるはずです。
「礼儀正しく、元気良く、自分の責任をはたす、最後まであきらめない」を、
忘れないで下さい。

スポーツは、本来全て楽しいものです。
家族でのスキーやボーリングやテニス等
「レジャーとしてのスポーツの楽しさ」も、
素晴らしいものです。

一方で、「勝つことを目標にして真剣に取り組むことによるスポーツの楽しみ」もあります。
練習で毎回コーチに叱られ、
試合に負けての悔し涙、
それでも「日本1を目指す」ことを小学生において経験出来たことは、
選手皆さんの人生にとって貴重だったと信じています。

私も小暮さんと一緒にコーチを初めて4年半、
素晴らしい選手達のおかげで素晴らしい想い出をいただきました。
その間、常にご父兄の暖かいご支援がありました。本当に有難うございました。

2010年度KWチーム
コーチ 中田英一

|

« ご来場御礼 フラッグフットボール・アメリカンフットボール体験イベント開催しました。 | トップページ | 3月スケジュール(3/10更新) »

5 フラッグフットボールスクール全般」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2010KW(6年)中田コーチからのメッセージ:

« ご来場御礼 フラッグフットボール・アメリカンフットボール体験イベント開催しました。 | トップページ | 3月スケジュール(3/10更新) »