2011KWチーム(6年生)4月3日練習
本日から新シーズンスタートしました。
ワセダクラブ小学生チーム、キッズのWチームとしてのシーズン、つまり小学校最終学年のシーズンがいよいよ始まりました。
私たちが様々な方のおかげでスポーツ、フラッグフットボールができる環境があることに感謝し、活動していきたいと思います。
今日は約2時間の練習で基礎練習を中心に行いました。また新しい選手が参加ありました。体験でしたが定着してくれることを期待します。
本格スタートは次週からです。頑張りましょう。
練習に先駆け、朝に全体ミーティングを行いました。
体制、目標を定めるための選手のみでのミーティングでした。結論は次週。これを受けて2011KWは進みます。
ブログ上ではありますが、下記の通り次週連絡事項を記載します。
KWミーティング(第2回)
日時:4月10日(日)8:00~
場所: @グランド(その後練習)
議事: ・幹部決定 ・今年度目標、春期目標
キャプテン、バイスキャプテンは選手同士で話し合ったメンバーの中から選手達で話し合って決めます。
今日の話し合いも選手だけでやりました。本日欠席の選手、昨年度幹部の選手で名前があがっていなかった選手も全員名前があがっていました。
とても頼もしく感じました。特に昨年度幹部が遠慮しているようにみえましたがリーダーシップを発揮するべきは皆にて全員の発言があったことはとても素晴らしいと思いました。
次週のこの場では、候補者はどうチームを作っていきたいか、自分や仲間で何ができるか、去年とどう変わる・変えるのかを考えて発表できるようにして下さい。
そして元気よくスタートしましょう。
2011年 Kids Wチーム担当 五味
| 固定リンク
「3 フラッグフットボール練習」カテゴリの記事
- 女子日本代表候補チームと合同練習(2024年2月12日)(2024.02.15)
- 2013夏ガールズフェスタ(2023.08.28)
- BIG BEARSのQBクリニック(2023.01.29)
- 1年生も練習🏈(2022.04.18)
- 2021年度活動終了と総括(2022.02.27)
コメント