KA(5年)練習 4月17日
今日もよく晴れ、本当にスポーツをするにはぴったりの季節がやってきました。
本日KAは全員参加。
やはり人数がたくさんいるとそれだけで盛り上がりますね。
アップ、サーキットトレーニング中もよく声が出ており皆の元気がひしひしとつたわってきてうれしい限りです。
最後のKWとのスクリメージもハドル内で意見もどんどん出てきて
そして外からの声もよく出ており今日は「ハッスル」合格点。
ただ「ハッスル」は∞。
これからも今日のように取り組んでいけば、チームはどんどん強くなります。
そしてみんながハラハラドキドキするような試合を沢山見せてあげてください。
そんな試合はきっとみんなも楽しいはずです。
早慶戦まであとわずか。
思い返せば5年前、当時まだ1年生だった#4、#19、#44、#66が駒沢陸上競技場でDFスペシャルチーム(T.PのDFチーム)
として初参加した早慶戦からまだ一度も慶應に勝った事がありません。
慶應5年生チームはアスリートぞろいの強豪チームですが壁は高いほど乗り越えたときに充実感があるものです。
今年こそ勝利を目指し、来週も気合いの入った練習になることを期待しています。
KA担当コーチ今井俊夫
| 固定リンク
「3 フラッグフットボール練習」カテゴリの記事
- 女子日本代表候補チームと合同練習(2024年2月12日)(2024.02.15)
- 2013夏ガールズフェスタ(2023.08.28)
- BIG BEARSのQBクリニック(2023.01.29)
- 1年生も練習🏈(2022.04.18)
- 2021年度活動終了と総括(2022.02.27)
コメント