« 5月スケジュール(5/3更新) | トップページ | KW(6年)早慶戦 4月29日 »

2011年4月29日 (金)

KS(4年)早慶戦 4.29

本日は早慶戦。駒沢陸上競技場で行いました。
天然芝の最高の環境です。

KSはKA(5年)との混合試合。
前半オフェンス・後半ディフェンスの各1シリーズのみの出場です。

いつも以上に1playの大切さを意識させ臨みました。

そのかいあってか、試合開始2プレイでTD。
全試合会場で一番最初のTDをあげました。
TFPも決めます。

ここからKAにバトンタッチ。

後半ディフェンス。
1play目はビシッと止めるも、2play目に一気にTDを奪われます。
TFPは阻止。

あとはKAにバトンタッチするも1本差の13-18で負けました。

今日の反省は
オフェンスはデザイン通りプレーができなかったこと
ディフェンスは仕留めるときにビシッと仕留められなかったことです。

しかし、全体的には非常に良かったと思います。
集中力もあったし、特にサイドラインでの姿勢がよかったです。
しっかり、KAを応援していました。
やはり、初お披露目のコールの効果でしょうか。

今日の早慶戦は多くの方のお陰で成り立っています。
・他チームにもかかわらず審判を引き受けていただいた方々
・早慶戦実行委員としてOBが平日の時間も潰しながらもこの準備にあたってくれたり、
・早慶大学関係者の方々、特にマネージャーの方々
です。
小学生のフラッグでそうそうできる環境じゃありませんよ。
コーチも羨ましいくらいです。
そんな皆さんに感謝し来年暴れまくろう!!

また、試合後は震災の募金活動を行いました。
最近、ワセダクラブはこの手の声かけスキルが上達しています。

その後、大学戦の入場花道作りをし、
キャプテン#10のみ大学戦のコイントスに・・・#10はSky-Aに映っているでしょう。
数年後、ここに並んだ子供たちが大学生として並んでいたら凄いな~。

コーチ 國元

|

« 5月スケジュール(5/3更新) | トップページ | KW(6年)早慶戦 4月29日 »

4 フラッグフットボール試合」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: KS(4年)早慶戦 4.29:

« 5月スケジュール(5/3更新) | トップページ | KW(6年)早慶戦 4月29日 »