ワセダクラブPW(1、2年生)ドリームカップ予選(6/19)
雨で延期になっていたドリームカップが、ホームの東伏見で開催されました。
初戦の対戦相手は慶応Aチーム、3年生の主体のチームです。
春の早慶戦ではワセダPR・PW連合チームと慶応A・B連合チームで対戦しましたが、
最終プレーまでもつれ大接戦となった強敵です。
試合の序盤はオフェンス、ディフェンスとも健闘しましたが、
徐々に慶応3年生の体格とスピードに押され始め、最後は6対48の大差で負けてしまいました・・・。
オフェンスはブロックのポジショニングとスピードのあるディフェンスへの対応、
ディフェンスは、スピードがある体の大きな相手に自信を持ってフラッグを取りに行くことが課題となりました。
ただし春のPWは、新1年生が数多く入部し、基礎練習を中心に行なってきたため、2年生との連携もこれからです。今回、結果としては悔しい思いをしましたが、まだまだPWには大きな成長が期待できます、これから秋に向けて良い練習して必ずリベンジしましょう!
コーチ 管林
| 固定リンク
「4 フラッグフットボール試合」カテゴリの記事
- 2024年4月29日 第72回早慶戦(2024.05.06)
- リトパンさんと定期交流(2024.04.29)
- シニアチーム F-league F2カテゴリ優勝トロフィー(2024.03.10)
- シニアチーム F-leagueのF2カテゴリの優勝とリーグ個人賞の授賞式(2024.02.18)
- U17日本代表選手が大会結果報告!(2023.07.18)
コメント