« Jr(中学生) NFLフラッグフットボール南関東大会 | トップページ | ワセダクラブKW(6年)東京埼玉順位決定戦 10/30 »

2011年10月30日 (日)

ワセダクラブKA(5年) 東京埼玉予選 10/30

秋空の晴天。東伏見グランドにて東京埼玉地区予選、KAは関東大会出場を賭けた
順位決定戦が行われました。

ブロック2位の4チーム、ワセダKW、KA、KS(6・5・4年)とPFCが熾烈な戦い。
個人的にワセダKSとは1番戦いたくない相手だったのが本音でした。
KSの技術的ポテンシャル高さ、スピードの速さ、最後まであきらめない闘争心は
KA選手達も充分わかっていました。
この数週間、少々元気のなかったKS選手達でしたが今日の雰囲気は違っておりました。
普段とは違うKSの迫力のある声出しでKAは少々戸惑っていたようです。

本日の試合結果
ワセダKA●20-30○ワセダKS

「元気良く最後まで」

ワセダKAにとって目標であった関東大会出場という目標は達成できず今年度の秋季大会は
終わってしまいましたが、ワセダクラブはKW、KS、そしてプライマリーのワセダレッドが
予選1位通過で関東大会出場が決定しました。
次に繋げていくためにもチームで出来る事があれば協力し、東日本選手権出場のサポートをする
事がKAの使命です。
ワセダクラブで盛り上げていきましょう。
そして来期に向け、ワセダKAは新たな目標にチャレンジしていきましょう。

本日は東伏見の試合会場の手配やグランド作り、審判やスカウティング、そして皆様方の応援
誠にありがとうございました。

2011年、まだまだやるぞ!ワセダクラブ!! 東日本選手権を目指せ!!!

KA担当コーチ 竹内

|

« Jr(中学生) NFLフラッグフットボール南関東大会 | トップページ | ワセダクラブKW(6年)東京埼玉順位決定戦 10/30 »

4 フラッグフットボール試合」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ワセダクラブKA(5年) 東京埼玉予選 10/30:

« Jr(中学生) NFLフラッグフットボール南関東大会 | トップページ | ワセダクラブKW(6年)東京埼玉順位決定戦 10/30 »