« フラッグフットボール関東大会 試合結果 11/13 | トップページ | 早稲田vs日大 試合動画第1Q »

2011年11月15日 (火)

ワセダクラブKS(4年) 関東大会&動画 11/13

さて、いよいよやってまいりました関東大会。

下に動画があります

2連勝し4年生で東日本選手権へ出場の快挙を目指します。

しかし、初戦の相手は千葉1位のシーガルズホワイト(5年)
春のドリームカップでKSが残り5秒で負けたシーガルズ6年を1点差で破ってきたチームです。
今年の目標は「上級生に勝つ!」。相手に不足なしです。

前半はオフェンスがなかなか打開できず、
ディフェンスの踏ん張りで、両者動かず。

2minに入り、ワセダ自陣で痛恨のインターセプトをくらうも、
今日のディフェンスめちゃくちゃいい。
このピンチも凌ぎます。

続く、残り16秒からのオフェンスでQBスクランブルで一気にTD(TFP失敗)
6-0

しかし、残り5秒からのシーガルズの攻撃で一発パスで取り返されます(TFP失敗)
6-6 で前半終了。

4年の試合にも関わらず、なんだか他のチームのコーチ達もぞろぞろ集まり、
いつの間にか、かなりの観客

後半は更にディフェンスがよくなり、ノーフレッシュ。
続くワセダの1stプレーでロングパス成功でTD(しかもTFP成功)
13-6にしノリに乗ります。

続くディフェンス止めまくるも、4th-longでロングパスを通されTD(TFP成功)
13-13

その後は両者ともにディフェンスが止め、タイムアップ

規程によりタイブレイク。
ワセダは後攻です。

最初のシーガルズの攻撃。
ここでなんとインターセプトリターンTDかと思いきや。。。。
イリーガルコンタクトの反則でTD取り消し。
2.5ydsの厳しい場面。
ここも防ぎます
すげぇぞディフェンス

乗っているワセダの攻撃はパス。あとわずかで届かず失敗。

その後、ディフェンスはことごとくランプレーを止めまくり、
オフェンスも惜しい場面があるも。。。
0-0で規程の5回を終了し、引き分け。

これまた規程により3回勝負のジャンケンで次に進めます。
ワセダは最初勝つも・・・結果は1勝2敗

残念ながら、次に進むことができませんでした。

選手はよくやりました。
「笛が鳴るまでやる」それが全うできたと思います。
しかし、勝つチャンスはたくさんあり、それをもぎとるまではいけませんでした。
勝つチームは、1度のチャンスをもぎとる力があります。
それが今後の課題です。

恐らく、神様が「お前らもっと精進せぇ」と言っているのでしょう。

またもや忘れてはいけない試合が増えてしまいました
・3年春のシーガルズ戦(ドリーム決勝)
・3年秋の練馬戦(関東大会)
・4年春のシーガルズ(6年)戦
・4年秋のシーガルズ(5年)戦(関東大会)
あれ??シーガルズばっかし

ただ、今シーズンの予選は緊張し過ぎて、力を発揮できない時期もありましたが、
順位決定戦以降それを選手達で克服し、ここまできました。


春にシーガルズ6年にギリギリ1本差負けで、
その6年を破った5年に試合では引き分けですから、
徐々にではありますが、階段を上っています。
そして何より我がチームはまだまだ潜在能力を秘めています。
コーチ自身、末恐ろしいくらいに。
そして、このチームの一番の持ち味はチームワークです。
今回残念ながら出場できなかった選手も「試合に出ていない分、応援を頑張った」という言葉がありました。
子供達は子供達で自分が今できることを全てやりきった。
そんな彼らを誇りに思います。
6年になったらどんなチームになっているか。
これから楽しみです

他チームの多くのコーチからも色んな言葉をもらい、また感動していました。
前からKSのファンは多く、取組姿勢・礼儀・プレーが高く評価されていましたが、
また増えちゃいました

昨年の関東大会での練馬戦での敗戦以来ちょうど1年。
ご父兄の多くのご支援をいただき、また熱い期待をいただき御礼申し上げます。
来年も期待してください

コーチ 國元

ってことで試合動画です。
あんまりスカウティングしないでね

【ワセダKS vs シーガルズホワイト 前半】
怒濤の終了間際

【ワセダKS vs シーガルズホワイト 後半】
一進一退の攻防

【ワセダKS vs シーガルズホワイト タイブレイク】
あと1点獲れば。。。
涙のジャンケン

KS vs シーガルズホワイト 2011.11.13 関東大会IMG_2229
KS vs シーガルズホワイト 2011.11.13 関東大会IMG_2229 posted by (C)ワセダクラブ フラッグフットボール アメリカンフットボール

|

« フラッグフットボール関東大会 試合結果 11/13 | トップページ | 早稲田vs日大 試合動画第1Q »

4 フラッグフットボール試合」カテゴリの記事

7 動画」カテゴリの記事

コメント

また来週からの練習を頑張って、打倒!シーガルズ!

投稿: 岡村 | 2011年11月17日 (木) 20時27分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ワセダクラブKS(4年) 関東大会&動画 11/13:

« フラッグフットボール関東大会 試合結果 11/13 | トップページ | 早稲田vs日大 試合動画第1Q »