PE(3年生)11/10 練習 11/11 関東大会
11月10日(土曜日) 自主練習
学校行事が集中していて参加3名
人数が少ないので、KS(4年生)と一緒に練習スタート
キャッチボール、ランニングメニュー そうですPE陸上部のメニュー
さすがの上級生 計測すると、PE(3年生)とはコンマ5秒違います
1年違うと雲泥の差
練習最後は、レシーバーとコーナーバックの対
の勝負
いつもの3割増のスピードですっ飛んでくるレシーバーに四苦八苦(プライマリーではこんな早いのいません) 来年、キッズに上がったら苦労するだろなーと思いながら今日は一人で帰宅
KSの皆さん有難うございます。明日は試合頑張ります
11月11日(日曜日)→
関東大会1回戦
場所は法政武蔵小杉G 相手はホームチームの法政オレンジ。
勝ってワセダ先攻。このところ我がチームキャプテンじゃんけん3連勝中
いやもしかすると日本選手権も先攻、東日本も先攻、関東大会でも2連勝 ということは公式戦
連勝中
最後に負けたのはビデオチェックしたところ相手はワセダPD(2年生)でした。
オフェンスからスタートですが、ちょっとぎこちないですがファーストドライブTD
デフェンスも止めてまずまずのスタート
その後2本差つけてから、どんどんメンバー交代 12名全員出場も出来ました
ファイナルスコア50対14で勝利 次週は関東大会2日目。東日本かけて戦います
余談:武蔵小杉のグランド約20年振りに来ましたが、人工芝の色が青青青(かき氷のブルーハワイ以来の青) とっても違和感ありましたが、帰る頃にはすっかり慣れました。不思議
PE 桑村
| 固定リンク
「4 フラッグフットボール試合」カテゴリの記事
- 2024年4月29日 第72回早慶戦(2024.05.06)
- リトパンさんと定期交流(2024.04.29)
- シニアチーム F-league F2カテゴリ優勝トロフィー(2024.03.10)
- シニアチーム F-leagueのF2カテゴリの優勝とリーグ個人賞の授賞式(2024.02.18)
- U17日本代表選手が大会結果報告!(2023.07.18)
コメント