新KS(4年生)2/16自主練習&2/17日練習
2月16日(土曜日)
昨日は、雨
が少し降りましたが、人工芝の東伏見のグランドは、全く問題なし


冬に強いぞ関東平野。という事で、
人集まって自主練習開始


N字ドリル、8字ラン、キャッチボールと順調にメニュー
をこなして最後のパスコースのドリルは、選手からの提案で、4人連続で成功させないと次に進めないルールで、大波乱


4人目のプレッシャーから、落球多数
…

本日、QB不在のため、自分が投げますが、およそ300球超えてます

肩壊れちゃいます
。ってもう20年前からダメでした。

2月17日(日曜日)
→


練習の前に、ご父兄も集まって、新年度のミーティングが有りました。
学校では、まだ3年生ですが、ワセダクラブでは、今日が始業式
のため、本日より新KS(キッズ、S)に進級しました。

『ワセダクラブは6年生から順番にW、A、S、E、D、A ワセダがチーム名につきます』
さて、ミーティングが終わり、本日は、
名集まって練習開始。


レーザー(モーション)やら、ショットガンなど全員で練習。今のところ、ポジションは固定せず色々なところをやらせます。だから、新KSメンバーは全員、試合に出れるのです
。

さあ、来週はFFFCさんを招いての練習試合。楽しみにしてます

PS。会社の後輩が、自分のブログをみて、絵文字
いっぱいのため一言『気持ち悪い』って言われましたが、なるほど、気持ち悪いです。

KS 桑村
| 固定リンク
コメント
大丈夫。気持ち悪くありませんよ。これからも絵文字全開リポートしてください!
投稿: QBママ | 2013年2月18日 (月) 13時05分