« ワセダKW 早慶戦 | トップページ | KS(4年生)5/4,5/5 関西遠征 »

2013年4月30日 (火)

KS(4年生)4/29 早慶戦

4月29日(祝) 早慶戦

恒例の第61回早慶戦 なんと61年目の伝統の定期戦
全勝目指して本日名集まって試合開始
KS(4年生)とKA(5年生)の混成チームで挑みます。前後半1シリーズのみの出番ですが、KSは、きっちり役目を果たして、6vs0でバトンタッチ
要所要所で反則などで、結果12対33で敗戦 Jr、KW(6年生)は勝つも、プライマリー、とKA+KS敗戦で2勝2敗と、引き分けでした。
が… 本日は粋な計らいで、裏早慶戦
場所を変えて、軟式野球場で、もう一試合
改めて、4年生同士のガチンコ勝負です
去年から何度も対戦の難敵の慶応ですから、苦戦は必死 途中2本差付けるも追いつかれ、ファイナルスコア31vs24?で逃げ切って勝利
神奈川と東京で場所は違えどこれから6年生になるまで3年間、何度当たるかわかりませんが、良きライバルとの熱い対戦お楽しみ
 フラッグの後は、大学の早慶戦
ワセダクラブもコイントス、ボールボーイのお手伝いです。KSは3Qのボールボーイを任されています。ちゃっかりサイドラインで試合観戦
本物のボールの大きさとスピードに圧倒され、良い経験が出来ました。
大学戦は、ワセダの圧勝 フィールドにはいつもお手伝いに来てくれている選手が、一杯います。
10年後には成人式のKS。何人 アメフト選手が誕生するのかな
PS.天然芝 最近はどこの大学も人工芝で昔に比べて練習環境は格段に良くなってますが、さすがに、天然芝滅多にないフィールド
現役当時2回試合で来ました駒沢陸上競技場。あれから20年経過してます。
 
KS桑村

|

« ワセダKW 早慶戦 | トップページ | KS(4年生)5/4,5/5 関西遠征 »

3 フラッグフットボール練習」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: KS(4年生)4/29 早慶戦:

« ワセダKW 早慶戦 | トップページ | KS(4年生)5/4,5/5 関西遠征 »