« KS(4年生)7・20(土)、7・21(日)練習 | トップページ | KS(4年生)8月3日 自主練習 »

2013年7月23日 (火)

ワセダKW 準優勝 夢の途中

7月14日は待ちに待った南関東大会準決勝・決勝でした。

準決勝 vs慶應
言うまでもなくライバル慶應。
我々に対する勝利への執着心はどのチームよりも強いものがある、難敵です。

慶應の1stプレーはこちらのミスがあり、そこをしっかりつかれてあっさりロングパスを決められ、0-6。
続くオフェンスは落ち着いたプレーを展開しTD
6-6
その後はディフェンスが要所を締め、インターセプトも飛び出し、
終始ワセダペースで展開。
そこはさすがに慶應。
最後に猛追に合いましたが、逃げ切って試合終了。

26-19で勝利し、目標であるChampions Cupへの出場権は獲得。


決勝 vs練馬
ここまできたら優勝あるのみ。
相手は低学年の頃からやったりやられたりのライバルです。

試合開始後、ワセダペースで展開で、19-0でしたが、
前半の終盤に1本のTDを取られてから、練馬へ流れが移ってしまいます。
終了間際にインターセプトをくらい1本差。
後半開始のシリーズもTDをとられ、逆転。
そのまま流れを変えることができず、終わってみれば40-19の大敗。

3本差からもひっくり返す練馬の方が強いということ。
練馬はFFFC戦でも2本差から逆転で一皮むけています。
もちろん、このままでは終わらせません。
8月4日には勝ちます。

その前に関西の雄、草津リトルパンサーズという強敵もいます。

我々の目標は日本一
夢の達成まであと2勝。
やれることは全てやりきって決戦に臨みます!!

追伸:素晴らしいグラウンドをご提供いただきました江戸川さんありがとうございました。

コーチ 國元

|

« KS(4年生)7・20(土)、7・21(日)練習 | トップページ | KS(4年生)8月3日 自主練習 »

4 フラッグフットボール試合」カテゴリの記事

コメント

返信遅くなりました。
お蔭さまで優勝できました!

投稿: 國元 | 2013年8月 7日 (水) 12時15分

準優勝おめでとうございます。
まだこれから。
日本一目指し頑張って下さい。

投稿: 早稲田ファン | 2013年7月23日 (火) 23時57分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ワセダKW 準優勝 夢の途中:

« KS(4年生)7・20(土)、7・21(日)練習 | トップページ | KS(4年生)8月3日 自主練習 »