4/29KA(5年生) 早慶戦
4月29日(祝)
毎年恒例の、早慶戦 今日は12名全員集まりました。
選手たちもベテランですと5回目。早慶戦は62回目と超伝統戦
サブグランドの野球場でウォームアップを終えて、いざ駒沢陸上にて試合開始。前後半1シーリーズはKS(4年生)同士のオープニングでしたが、お互い1歩も引かない展開で、0-0 勝負は、5年生同士の争いになりましたが、序盤は、先制されてイヤーなムード
去年から、上級生と戦うと、一方的な展開になることしばしばでしたが、雰囲気悪くなると、さらに悪化
キッズカテゴリーでは、コーチがハドルに入れないので、チアアップもままならず。
今日は、常々いい続けてきた選手同士での、声だしなどが徐々に出来て、後半追いつき、逆転で勝利
いつものことですが、この学年、いつも勝負は紙一重
試合後 Y田コーチとまたお会いしましょうと挨拶終えて今日の試合はオシマイ
PS。勘違い
逆転ドライブ成功した次のディフェンス。選手全員出場させねばと、残り20秒でしたが、選手交代 実は、8点差開いていると思ってかなり安心してました。
KA桑村
| 固定リンク
「4 フラッグフットボール試合」カテゴリの記事
- 2024年4月29日 第72回早慶戦(2024.05.06)
- リトパンさんと定期交流(2024.04.29)
- シニアチーム F-league F2カテゴリ優勝トロフィー(2024.03.10)
- シニアチーム F-leagueのF2カテゴリの優勝とリーグ個人賞の授賞式(2024.02.18)
- U17日本代表選手が大会結果報告!(2023.07.18)
コメント