プレ(幼稚園) アメリカ独立記念日イベント(キンダーカップ)
7月5日(土)曇り時々雨@横浜YC&AC
参加チーム:5チーム(ワセダ2チーム、12名)
当日は生憎の天候ではありましたが、プレ初の試合に参加しました。
ワセダはA・B2チームでの参加で子供達は初めてユニホームを着て興奮気味の中
試合開始。
試合中は色々な個性が発揮され、ナイスプレーをアピールする子、クールに対応する子、ベンチに帰る度に試合後のかき氷を気にする子、試合に負けて悔し泣きする子等々、改めて幼稚園生を実感する機会となりました。
試合結果はAチームが優勝(世田谷と同点)、Bチームが1勝1敗でした。
今回の試合を通じて子供達は一回り成長した感じで4月に掲げた目標「心を鍛える、体を鍛える」に一歩近づけた気がしました。
P/S: 子供達の可能性は無限大であり、それをサポートするのがコーチ、父兄の役目であると改めて実感するイベント参加でした。
また、まだ内緒ですがコーチ陣は既に新たな目標を考えてます・・・
プレコーチ 安孫子
| 固定リンク
「4 フラッグフットボール試合」カテゴリの記事
- 2024年4月29日 第72回早慶戦(2024.05.06)
- リトパンさんと定期交流(2024.04.29)
- シニアチーム F-league F2カテゴリ優勝トロフィー(2024.03.10)
- シニアチーム F-leagueのF2カテゴリの優勝とリーグ個人賞の授賞式(2024.02.18)
- U17日本代表選手が大会結果報告!(2023.07.18)
コメント
プレ初優勝おめでとうございます。安孫子コーチまさか目標は2年生で日本一でしょうか?バンバン投げまくるプライマリーなんてちょっと見てみたいです。KA桑村
投稿: | 2014年7月 9日 (水) 08時31分