体験イベント御礼
今年で12回目を数える早稲田大学アメリカンフットボール部の選手とフラッグフットボールの体験イベントが3月1日、東伏見で開催されました。
当日、開始時点では曇りでしたが、その後小雨が降る中でのイベントとなりました。
今年も未就学児から大人まで200名以上の方が参加いただき、
ボールの持ち方・投げ方をはじめ最後はフラッグのミニゲームまでこなせるようになりました。
また、フラッグの後は、早稲田大学アメリカンフットボール部”Big Bears”によるアメリカンフットボールのデモンストレーションがあり、
本場のタックル・ブロックを間近で味わっていただきました。
実は、今の早稲田大学アメフト部には、ワセダクラブフラッグフットボールで選手だった子が3人居ます。
一人は男子で選手として活躍中、もう一人は女子はスタッフとして活躍しています。
フラッグフットボールは男女問わず選手として活躍できますし、
その後も色々な形でアメリカンフットボールに関わることが出来るのです。
最後に、雨の中体験イベントに参加いただいた方、本当にありがとうございました。
この場をかりて厚く御礼申し上げます。
早稲田大学米式蹴球部
ワセダクラブアメリカンフットボールDivision
| 固定リンク
「5 フラッグフットボールスクール全般」カテゴリの記事
- サイトリニューアル(2024.06.08)
- 3月3日フラッグフットボールを体験イベントのお知らせ(2024.02.11)
- アジア・オセアニアフラッグフットボール大陸選手権大会 優勝報告(2023.12.18)
- 2013夏ガールズフェスタ(2023.08.28)
- フラッグフットボール体験イベントを開催しました。(2023.03.13)
コメント