カテゴリー「6 アメリカンフットボール」の55件の記事
2023年8月28日 (月)
2022年12月11日 (日)
2019年3月11日 (月)
2019年ワセダクラブ フラッグフットボール体験イベントは大盛りで終わりました
2019年のワセダクラブ フラッグフットボール体験イベントは盛大に行われました!
小さな子供達も大学ビッグベアーズの選手とたくさん楽しい時間を過ごしました
フラッグの体験イベント
イベントを通じて、フラッグフットボールの魅力が伝わって、たくさんのフラッグフットボール選手が増えて、日本でのアメリカンフットボールが盛り上がったら良いと願っております
体験を通じて、ちょっとでもフラッグやってみたいなーって思った方は、是非とも普段の練習の体験参加も気軽に出来ますので、ご連絡下さい
早稲田大学東伏見アメリカンフットボールグランドでの練習は、グランド使用状況の兼ね合いで、残念ながら3月は叶いませんが、こちらのサイトで随時練習場所の案内はしておりますので、4月からでもご参加頂きたいですし、先ずはご連絡くだされば嬉しいです
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2018年12月 9日 (日)
WがWで日本一の誓い
ジュニアはFINAL出場、大学(ビックベアーズ)は甲子園ボウル出場が、お互い決まったため、
ビックベアーズの斉川主将とワセダクラブ担当の一光選手とで、お互いのエールを交換すべく、
ボールを贈呈し合いました。
http://www.bigbears.org/news/detail/id/10543
12/16甲子園ボウル
12/24NFL FLAG FINAL
を、是非応援お願いします。
國元
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2018年11月 4日 (日)
トゥーースッ!!
日テレ系で放送されているオードリーさんが出演してるNFL倶楽部
の番組でワセダクラブが登場しました
この中から未来のNFL選手が出て来たら嬉しいです😃
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2014年5月 4日 (日)
NFLを目指す選手たちへのプロジェクト
早稲田大学OBの井上友綱氏が企画しております
「日本人初のNFL選手を育成する」プロジェクトの一環として、
下記のようなプログラムがあります。
6月7日と8日に米国オレゴン州で開催されます
将来アメリカの大
NIKE COMBINEとNFTCに
中学1年生〜
【詳細】下記URLご参照ください。
http://www.diffusy.com/Cf5Vu
【選考日程・方法】
日程は以下の通りです。
東京 5月17日(土)18:00〜21:00@
大阪 5月25日(日)12:00〜15:00@
◆プログラム内容:
測定種目
・身長、体重、握力
・40ヤード走
・20ヤードシャトル
・垂直跳び、幅跳び
・パワーボール投げ
◆参加費用:500円(保険代)
◆事前参加登録が必要です。
【選出された場合】
参加選手のメリットは以下の通りです。
◆ 参加費の500円でオレゴンに行ける可能性がある!
(東京-オレゴン往復航空券、現地宿泊費、
◆ 招待選手に選ばれなくても自費でオレゴンツアーに参加できる!
(NIKEの本社やオレゴン大学施設見学、NIKE COMBINEとNFTCの参加可能)
◆ 現地でアメリカの大学からリクルートされる可能性が!
◆ アメリカの高校生とマンツーマンや1on1が出来るチャンス!
◆ 日本の選考会には日本の大学リクルーターが見学にくるので推薦入
◆ 他校の選手との競争!!
◆ 日本の選考会でNFLに挑戦した日本人選手からアドバイスをもら
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2014年2月 5日 (水)
日本人初のNFL選手誕生を目指して
日本人初のNFL選手を誕生させる&次世代のFootball選手の育成を理念に、
http://tomotsuna-academy.com
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2012年10月 3日 (水)
第1回 早稲田スポーツフェスタ in 東伏見
地域交流スポーツイベント 「第1回 早稲田スポーツフェスタ in 東伏見」を開催します。
スポーツ体験、展示、スタンプラリーなど、ちびっこから大人まで、老若男女どなたでも参加できる楽しいプログラムが盛りだくさん。
地元商店街からの出店、ケータリング・カーもあります。
先着500名様に「ご来場記念品」をプレゼントします。お友達、ご家族とみんなで遊びに来てください!
日時:2012年10月8日(祝・月) 10:00~16:00(参加時間は自由です)
場所:早稲田大学東伏見グラウンド
西東京市東伏見2-7-5 (西武新宿線東伏見駅下車徒歩2分)
詳細は下記をご参照ください。
http://waseda-sports.jp/festa2012/index.html
タイムテーブル
http://waseda-sports.jp/festa2012/images/sunny_timetable.pdf
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2012年8月 3日 (金)
シーガルズのトレーニングキャンプのご案内
小5・6、中学生を対象した
シーガルズ主催のトレーニングキャンプをご案内します。
日本一のシーガルズ選手が指導してくれるとのこと。
●ジュニア・スーパーアスリート・トレーニング・キャンプ2012
http://www.seagulls.jp/hometown/2012/07/820222012.html
日程 : 8/20(月)15:00現地集合~8/22(水)13:00現地解散(2泊3日)
場所 : 昭和の森 千葉市緑区小食土町955 TEL 043-294-1850
JR外房線「土気駅」南口よりあすみが丘南行きバスで「大通り中央」下車。
宿泊 : 「昭和の森」内ユースホステル
対象 : 小学5・6年生、中学生
募集人数 : 25名 ※申込多数の場合は抽選とさせていただきます。
参加費 : 15,000円(税込)
食事代(初日夕食~最終日昼食分)、宿泊代、Tシャツ代、スポーツ保険料含む
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2012年5月24日 (木)
より以前の記事一覧
- 井上友綱選手支援のお礼メッセージ 2012.05.02
- NFLに挑戦する井上友綱を支援しよう! 2012.04.26
- 早稲田大学米式蹴球部 BIG BEARS PV ~What's BIG BEARS?~ 2012.04.17
- 無料フラッグフットボール体験イベント(ワセダクラブ&早稲田大学アメフト部) 2012年3月4日 2012.02.06
- 早稲田大学ビッグベアーズ共催納会 (2011年12月25日) 2011.12.29
- 早稲田大学ビッグベアーズPV 2011.12.27
- 早大学院 クリスマスボウル 2連覇 動画 長編 2011.12.27
- 早大学院 クリスマスボウル 2連覇 動画 2011.12.24
- 甲子園ボウル前座 中学生タッチフット試合動画 2011.12.19
- 【動画】日本大学vs法政大学 関東決勝 あずまボウル 2011.12.05
- 早大学院クリスマスボウル出場決定 2011.11.23
- 早稲田vs日大 試合動画第1Q 2011.11.18
- ビッグヘアーズへ応援幕授与 2011.11.06
- 早稲田大vs明治大 試合動画 USTREAM 2011.11.02
- 早稲田大学ビッグベアーズvs専修大学グリーンマシーン 2011.09.30
- KA(5年)7月31日 練習 2011.07.31
- アメフト世界選手権ダイジェスト 2011.07.14
- 早稲田大vs立命館大 Ustream 2011.05.17
- 早慶アメリカンフットボール対校戦 4月29日 写真 2011.05.01
- 第59回早慶アメリカンフットボール対校戦 全試合結果 2011.04.30
- 第59回早慶アメリカンフットボール対抗戦 2011.4.29@駒沢陸上競技場 2011.04.20
- お見舞申し上げます 2011.03.17
- 早慶戦Tシャツのデザイン決定!! 2011.03.10
- ご来場御礼 フラッグフットボール・アメリカンフットボール体験イベント開催しました。 2011.03.06
- 早稲田大学ビッグベアーズ共催納会 2010.12.27
- 体験イベント ライスボウル@東京ドーム 2010.12.26
- 日本選手権&ライスボウル 2010.12.26
- 早大学院 全国優勝!! 2010.12.26
- 甲子園ボウル(早稲田vs立命館) 2010.12.21
- 動画 立命館大学VS関西大学at京セラドーム 2010.12.13 2010.12.14
- 東日本優勝! 早稲田大学Big Bears を応援します。 2010.12.08
- 甲子園ボウル応援ツアー 2010.12.08
- Big Bearsへ応援幕授与 2010.11.29
- KA(5年生) 11/23練習以降の予定 2010.11.26
- 甲子園の芝を踏むチャンス企画 2010.11.22
- Big Bears応援メッセージを書こう!! 2010.11.22
- 親子で目指そう!ハワイ旅行 NFL Festival 2010 2010.10.15
- 5月16日 RFCとの合同練習と高校生アメリカンフットボール 2010.05.17
- 応援ありがとうございました。 2009.12.01
- 東日本代表校決勝戦CLASHBOWL 早稲田大学vs法政大学 2009.11.26
- 早稲田大学 Big Bears が勝ちました。(東日本選手権準決勝) 2009.11.19
- 早稲田大学米式蹴球部 東日本選手権準決勝 2009.11.13
- 早稲田大学 Big Bears が勝ちました。 2009.11.07
- 早稲田大学 Big Bears vs 日本大学 Phoenix 2009.11.03
- フラッグフットボール ワセダクラブ 2009.02.22
最近のコメント